
昨日はちょっとお久しぶりの
GrassHeart にて
講習の日でした。
上の写真はラーヌ織り。
既製品の太い糸で、
経糸が見えないように横糸を打ち込み、
模様を作ります。
いろいろな模様を出すテクニックを
習いました。
考え考え織っていくと
模様が出てきて、
とっても面白かったです。
次は自分で染めた羊毛を
ラグ用に太めに紡いで織るので、
色や模様を考えるのが楽しみ!!
先日織ったアートヤーンのストールを
持って行って、
ラーヌ織りの合間に縮絨しました。

縮絨すると、アートヤーンの部分が縮んで
くしゃっとしたいい感じに!!
しわを伸ばさず、干します。
裏面は、アートヤーンがあまり見えないので
地味な感じ。
でも首にぐるぐる巻くと、
すごーくかわいい、はずです。

家に帰ってからもう一度お湯でゆすいで、
くしゃくしゃにして干してあります。
いい感じに乾いているかな?
コメント