
昨日は、workshop GRASS HEARTにて、
アートヤーンのワークショップがありました。
私は「スプラング」という織りの講習と、
午後はKakara Woolworksさんによる
ドラムカーダーでのbatt作りから、
ArtYarnを紡ぐ講習に
参加させていただきました。
上の写真はオランダのLouёt(ルエ)社の
ドラムカーダー(ジュニア)による
カーディングの様子です。
ドラムカーダーが欲しくて悩んでいる私には
すごく魅力的な内容でした。

これは私が作ったbattです。
(携帯で撮った写真のため、粗いですが・・・)
出来上がったArtYarnはまた後日・・・。
ワークショップの内容も大変楽しかったのですが、
昨日は、同じ事に興味のある
いろいろな方とお話できたのがとっても良かったです!!
とっても充実した楽しい一日でした。
コメント
楽しかったですね~!
ありがとうございました!!
あの後、ルエのハンドカーダーを購入しちゃいました。
自分なりのアートヤーン、作ってみたいと思っています♪
ではでは。また、遊びにきますね!
とても勉強になって、楽しいお話もいっぱい聞けて、本当に参加して良かったですよね。
帰る時に話したけど、odoradekuさんの糸は色の合わせ方がとっても素敵で美しいなぁって思います。
art yarnでの『ステキな!!!作品』を目指して、頑張らなきゃ〜〜!ですよね。
これからもヨロシク♪
私は金曜のワークショップに参加したものですが、
とっても楽しいワークショップでしたよね!
それにしても、初めてブログにお伺いしましたが、
odoradekuさんの紡ぐアートヤーンはとってもステキですね!!★
私もいつかアートヤーンをがしがし紡ぐようになりたいです♪
では、また遊びにきます~!
早速コメントありがとうございました!
日曜日はホント、楽しかったですね!
私もブログ見させていただきました。
素敵な写真が沢山ですね~~!
また見せていただきますね!
コメントありがとうございます!
日曜のワークショップは本当に
勉強になったし、楽しかったですね!
olivaさんとも
いろいろお話しできて楽しかったです。
art yarnと作品作り、
まだまだ修行が必要ですががんばりまーす。
これからもよろしくお願いしますね!
::レイコさん::
レイコさんのブログ、実は前から
見せていただいてました!
コメントいただけてうれしいです。
何かの機会にお会いできるといいですね!
またブログに遊びにいきますね!